• ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
CS

VM と コンテナのちがいについて

3月 19, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
イントロダクション VM と Docker はどちらも現代のソフトウェア開発で重要な働きを持つ技術です。 最近は Docker が使われることが多いですが、VM も利 …
CS

B TreeとB+ Treeの違いについて

3月 12, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
イントロダクション B TreeとB+ Treeは、データ構造の中でも広く使われているものです。両者は、データの格納方法に関して多くの共通点を持っていますが、それでもいくつ …
個人開発

Chat GPT が使えるLINE Bot がバズったのを見て思ったこと

3月 6, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
AI チャットくんがバズっていたのを見て感じたこと Chat GPT が使えるLINE Botということでバズっていたのを見つけまし …
DB

【Planet Scale × Rails】マイグレーションを行う方法

3月 4, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
前回の記事で個人アプリのデータベースを Planet Scale に移行した話を記事にしました。 https://sakaishu …
Ruby

Ruby は値渡しなのか、それとも参照渡しなのか? いいえ、オブジェクトの参照渡しです

2月 27, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
はじめに Ruby のメソッドの引数が値渡しなのか参照渡しなのかについて疑問を持ったのですが、 Rubyist Magazin を読 …
DB

個人開発で使っていたデータベースを Planet Scale へ移行した話

2月 26, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
個人開発者をする上でデータベースの選択は非常に重要だと思います。 僕は個人アプリのミューチャのデータベースとしてローカルにインストー …
個人開発

【個人開発】実際にアプリを使っているところを見て気づいたこと

2月 21, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
今日はミューチャを知人に紹介したときに触っているところを隣で見ていて感じたことを書いていこうと思います。 知り合いに触ってもらった  …
個人開発

【個人アプリ】ミューチャのターゲットの変更について

2月 19, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
前回の記事でリマインドアプリを諦めてピポット(方向転換)しようかと思っているというところを書きました。今回はその続きになる記事です!  …
個人開発

渋谷でユーザーインタビューしてきました

2月 6, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
今個人開発で家族や恋人同士で使うことを考えたリマインドチャットツールを開発しています。 それでそのようなアプリは需要があるのかや普段どんなアプリを使っているのかが分からなか …
転職

初学者向けのプログラミングのメンターはじめます

1月 3, 2023 sakai
Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG
タイトルの通りプログラミングのメンターをはじめます! できること エンジニア歴3年 (実務は2年)https://github …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 10
サーバーサイドエンジニア (Rails)
さかい
三重出身の28歳。前職は車部品メーカーで働いていて、プログラミングスクールに通って未経験からWeb業界に転職しました。Railsをメインで使っていて、AWSも少しできます。音楽を聞くこととYoutubeを見るのが好きです。特にヒカルチャンネルが好きです!
\ Follow me /
カテゴリー
  • ActiveRecord
  • AWS
  • CS
  • DB
  • Docker
  • ECS
  • ELB
  • Fargate
  • Git
  • Github Actions
  • Go
  • JavaScript
  • Linux
  • MySQL
  • Nginx
  • React
  • Ruby
  • Ruby on Rails
  • SQL
  • TypeScript
  • Web
  • コードリーディング
  • シェル
  • セキュリティー
  • トランザクション
  • ネットワーク
  • プログラミング全般
  • 個人開発
  • 共通
  • 初学者向け
  • 命名法
  • 技術選定
  • 日記
  • 自己紹介
  • 資格
  • 転職
Tweets by sakai_1910
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  Rubinistを目指す新米エンジニアのTECH BLOG